ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌59

二度寝


新しい職場に変わってからは、二度寝をしなくなり、良い習慣が根付いたと喜んでいたのですが・・・ 今朝は久しぶりに二度寝。 それも夢らしい夢も見ず(覚えておらず)10時半まで!!いくら休日とはいえあまりにも寝すぎですよね。先週末からの大村行きで疲れていたとはいえ、昨日は普通に仕事をしたのですから、気持ちがたるんでいるのでしょう。 休日でも5時前に起きる夫の爪の垢を煎じて飲みたいくらいです。

f:id:asadakeiko576:20180508123903j:plain
f:id:asadakeiko576:20180508123941j:plain
レオン君、10歳。彼も一日中まどろんでいることが多くなってきました。

起き抜けに鹿島錦の友人のブログを覗いたら、早速、錦展のことがアップしてありました。友人は私と同じ50代ですが、保存会の皆様の中では若手です。本人は頭を振るけれど、伝統工芸の後継者のひとりには違いないと思います。彼女のブログもまた歴史的にも貴重なものになることでしょう。

ここでふっと思いついて You Tube鹿島錦を検索したら・・・ありました、ありました!鹿島市観光協会が編集した動画が。2010年とありますから、樋口ヨシノ先生もまだ90代の頃・・・。ここに貼り付けますね。


鹿島錦

はてなブログ》によると、You Tube の貼り付けは、「どこにも、なににも断りはいらない」とのことなので、好き勝手にバンバン貼り付けていますが、こうしてお顔もアップされていると、やっぱりちょっと後ろめたい気もします。ご本人に断りもなく貼り付けてよかったのかな?と。You Tube に流した時点で、世界中に拡散する可能性を了承したものとみなされることになるのでしょうが、肖像権に限らず、著作権などもどうなっているんだろうと思うことはあります。

とはいえ、好きな曲(二度と聴くことはできないだろうと諦めていたような曲でさえ!)を自由に聴け、映像も楽しめる You Tube にはこれからもお世話になり続けるでしょう。ということで・・・


Tiahuanaco- Pachacamac -MUSIQUE DES INCAS

以前にも紹介しましたが、Pachacamac のアルバムの中からTiahuanaco を。

南米のフォルクローレにハマっていた高校生の頃、買い求めたLPです。まさかと思って検索したらヒットして懐かしいレコードジャケットに再会。もちろん懐かしい音楽にも。

Pachacamac はペルーのリマにある考古遺跡。アンデス神話の創造神の名前でもあります。ですが、このアルバム(インカの音楽)は実はフランス人グループ(彼らのグループ名がPachacamac)の手によるもの。いわばフォルクローレ擬き。でも色々と苦悩多かった当時の私を支えてくれた貴重な一枚でした。

点過去

線過去

過去完了

あの子は

どこへ行ったのだろう?