ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌414~良いことも

休日!その②

正社員でありながら、原則【2勤1休】、すなわち2日働けば1日休めるという恵まれた環境なので、次の休日がすぐ来るという大きな利点はあります。

もちろん有休を使わない限り(毎月使ってますが)連休はありませんし、長期休暇はまずもって望むべくもないのですが、今はこれが最善の働き方だと自分を納得させています。

さて、今日は9時から健康診断のために職場の提携クリニックへ。

土曜日だったせいか、すでに人はいっぱいで、同じ目的の同僚の姿もありました。

血圧が165/82と高く、心電図にも右脚ブロック。(いつものこと)

聴力も落ちている自覚はありますが、なぜか「低い音が聞こえていませんね。」と言われました。

高音が聞こえないなら加齢性難聴だとスンナリ納得できるのですが・・・?

ネットで調べてみたら「20代~40代の若い女性に多い」「蝸牛型メニエール(めまいを伴わないメニエール)」病」とあり、過労ストレスが原因になることが多いのだとか。

う~~ん、決して若くはないけど、まだ若いのかしら?(チョッピリ喜んでいる私がいたりします)

過労ストレスも思い当たることがないでもない・・・一過性のものであるなら治ることもあるのですよね?(来年の検診に期待しましょう――って来年受けられる環境にいるかな?)

簡単な問診もありましたが、左肋骨の下の痛みを訴えても(訴えたという程ではなく「時々ここが痛くなる」程度でしたが)特に言葉はなく、血圧に対しても「高いですね、治療を継続してください。」のみ。

治療って?なんにもやっていませんし、降圧剤の処方もありません。(あったとしても使いませんが)

あくまで職場の健康診断なだけで、その後は自分で判断せよとのことでしょうか?

かかりつけ医がいると思われたのでしょうか?

あと、血液検査は結果待ちですね。

あ!体重がまた少し減っていました。(てっきりリバウンドをしてるとばかり)

たった数日の節制でも効果はあるのね、というか、夜のおやつを断つのが最も効果的だというのはわかりきった話ですね。

検診の後、ブックオフの予定でしたが、先にコインランドリーへ。

思い切って羽毛布団をまるごと洗ってみたら、全く問題なく洗えたので、「もっと早くやってみるんだった~~」と思いました。

乾燥も1時間程度で充分のよう。

洗濯・乾燥を待っている間に、ブックオフへ行くこともできたのですが、店舗内で菓子パン(!安心してつい・・・)とコーヒーの遅い朝食を摂りながら、本2冊を斜め読み。

タイトルは「タイム ・スマート」というお金と時間についての科学本。

タイム・リッチ タイム・プアという言葉は新鮮でした。

お金より時間が大事だとわかっていても、時間よりお金を優先する人がいかに多いか。

発想自体は目新しいものではないのでしょうが、(実際、少し前にアップした五行歌と相通じるものがありましたから、考えたことのある人は少なからずいると思います。)

一読の価値はある本だと思います。

時間を売り渡して お金を買い続ける日々 たまにゃ お金で 時間を 買ってみたいね

一般にお金で時間は買えませんが、お金持ちなら家事や雑事などを外注すれば、その分の空いた時間は「買った」ことにはなりますね。

そうそう、本文の中でこんまりさんの事にも触れてありました。(引用文の太字は本文のまま)

ミニマリズムのファンなら、この取り組み方は、住宅の片付けや暮らしの整理で有名な近藤麻理恵にちなんで、時間使用の「こんまりメソッド」と考えることもできる。

彼女のやり方を私たちの目的に合わせると、こんな感じになる。

●自分がどんな風に時間を使っているかを確認する。

この活動にときめくかどうか?と自問する。

●もしときめかなかったら、その活動はやらないようにする。

なんだか《読書覚書》みたくなってしまいました。

もう1冊は「先生、モモンガがお尻でフクロウを脅しています?」という長~~いタイトルの本。副題に[鳥取環境大学の森の人間動物行動学]とあり、著者は小林朋道先生。

随所に散りばめられている動物の写真やイラスト(先生ご自身による)も見応えがありました。

アマゾンで検索したところ、同シリーズを数冊発見。全部読んでみたいな。

ほかにも新潮選書から「ヒトの脳にはクセがある」や、PHP研究所から「利己的遺伝子から見た人間 愉快な進化論の授業」など面白そうな本が・・・。

芋づる式読書・・・これだから止められないのですよね。

『コインランドリーで読書』一石二鳥のお得感があってやみつきになりそうです。

これから、月に1,2度は利用してみようかな。

いったん家に戻り、布団類を片付けた後、ブックオフへ。

48冊買取してもらって、1000円チョイ。千数百円で購入した新刊本2冊含めての価格ですから勿体ないといえば勿体ないけれど、捨てるよりはマシですよね。(コインランドリー代の一部にはなりましたし)

とにかく、少しずつでも要らないものは捨てて、片付けるものは片付けてスッキリ暮らしたい!

良いことも

悪いことも

あった一日だった

良いことだけ反芻して

眠りに就こう

爽やかな 朝(あした)を迎えるために・・・ね。

さて、これから書きかけの《読書覚書》に戻ります。

それを書き終えたら、良いことプラス1で、さらに爽やかなを迎えられることでしょう。

 

 

 

今日の五行歌413~飄々

休日!

あれこれと遣りたいこといっぱいの休日!

先日のとりの様子もアップしたいし、読書覚書の方にも記事を書きたい。

本も読みたい!キンドルにダウンロートしたアンリミテッド本もたまりにたまっているのでいい加減読まなくちゃ!

レビューを書きたい本もあります。ああ、忙しい・・・(って一度言ってみたかった)

今日は歯医者もないので、作業に没頭できるはず

伊藤先生からの原稿がまだ届かないのが心配だけれど、予定が5月にずれ込むだけで、今月は今月の休みを目一杯楽しもうと思います。

今ちょうどお昼。

腹ごしらえして、捨てるものをまとめて、要らない本はブックオフに持って行って(売った本代よりガソリン代と時間の方が大きいだろうか?)スッキリしたい!

したい!じゃなくて、するぞ!

では、ここでいったん下書きに。

夕方戻れることを願いつつ・・・

戻ってきました。

夕方には間に合わず、夜になってしまいましたが・・・

読書覚書の方は書き始めるとあれもこれもと書き連ねたくなって、だんだん逸れてきて疲れて一時休憩。

このブログをアップした後、時間があれば戻って再編集します。

さて、今日はトイレとお風呂場を念入りに(?)掃除しました。

キッチン周りも少し。

なので、気分は爽快です。

大サイズのゴミ袋2枚に不用品をまとめることもできましたし、ブックオフに持って行く本の整理もできました。(持って行くところまではいかなかったけれど)

次の休みは健康診断。その後にブックオフに行くとしよう。

健康診断までは節制するので(2月~3月にかけて2㎏も減って喜んでいたのに、3月~4月でたぶん元に戻ってる。いやそれ以上かも?!)それが終わったら、スタバでパフェでも食べながら(おい、おい)小一時間は読書したい。

本や洋服の処分はかなり進みましたが、手紙や絵葉書類がなかなか捗りません。

取っておいてもそれほど嵩張るものではないので、きちんと整理して保管できればよいのですが・・・。

そうそうのことを書くのでした。

蕗の葉の上にテントウムシと小さなクモが・・・
左:この位の筍が一番美味しいとか 右:頑張って掘ってくれている夫です

 

18日に、友人の言葉に甘えて、ご主人の所有地に生えているを取らせていただいたのです。

一昨日、昨日、今日、蕗と筍三昧。

下ごしらえはヘタッピィですが、味オンチではないので、それなりに美味しいものができ、頑張って掘ってくれた夫も大満足。

去年は4月の17日に行ったようなので、ちょうど1年ぶり。

1年経つのが本当に、本当に早い!(この調子であと1年さっさと過ぎてほしいような・・・)

帰りに、二丈パーキングエリアで休憩。動画を撮りました。


www.youtube.com

飄々

淡々

さらさら

さらりと

生きていきたい

 

今日の五行歌412~手紙を

老老介護プロ編

ちょっと変わった見出しにしてみました。

プロ編って?ですよね。

17日の1階勤務スタッフの平均年齢、65歳超だったのです。

満60歳の私が一番若かった!

20、30代の若いスタッフももちろんいるのですが、小学生以下の子どものいるスタッフは原則日曜公休なので(そしてたまたま若い独身スタッフも休みだったので)そういうことになったのでありました。

家庭における老老介護はもやは珍しいものではなくなってきていますが、施設等、つまりプロによる介護においても老老介護になることもあるという現実。

《生涯現役》が謳われていますし、実際『働く=傍楽=他人の為に尽くす』ことが一番の老化予防にはなるのでしょうから、こういうのもアリとは思います、が、ね。😵

f:id:asadakeiko576:20220418091845j:plain
f:id:asadakeiko576:20220418091830j:plain
サクラが散って、ツツジが満開

また、昨日は久し振りの全体ミーティングでした。

上意下達はいつもと同じで、「意見は後日提出」してよいのですが、ただの意見ではなく建設的なという形容がつきます。

つまり、そこで二の足を踏んでしまうのです。

疑問点はうやむやなまま、「建設的な意見」のみを求められても意見できる人は少ないでしょう。

まぁ、そんな事情ですから、意見書を提出する気はありません。

ここで働いている以上、ここのやり方に従うべきでしょうしね。

デイサービスの職員が、なにもかもひっくるめて、ホームヘルパーとしての仕事も熟すのですから、ご家族ケアマネにしてみれば、手間がかからず、有難いばかりだと思われます。

たしかに、制度に捉われず、そういう関わり方の方がよいのかもしれません。

肯定的に捉えれば「これからの介護の、一歩先行くあり方」なのだと。

ただし、現在の介護保険をうまい具合に使い倒さねばならず、そこを上手に切り抜けているのでしょう。

それについて下々がどうこう言うべきでもないこともまた然り。

「良い、悪いの問題ではない」と割り切れば、公休が多いうえに、有休も希望通り取れ、残業もほとんどないここは、働きやすい職場とはいえそうです。

気持ちは少しブルーで、宙ぶらりんな感じは否めませんが、自分自身と、一日、一日を愛おしみつつ、生きていきます。

さて、今日は嬉しいお手紙を頂きました。

Yさんからで、可愛いお地蔵様のイラストハガキ2枚付き!

Yさんのお人柄そのもののようなお地蔵様!

見ているだけで幸せになれそう・・・♡(ですので、皆様にもお裾分け~アップ許可、頂いていませんが、前回頂いているので、今回は事後報告で)

お手紙の内容は《エブリスタ》にアップしてもらった歴史・時代小説が3月5日にトレンド3位人気ランキング24位になったそう!

前回のホラーはオススメには入っているそうですが、人気は79位なのだとか。

(それがどのくらいになるのか、ごめんなさい、よくわかってはいないのですが)

さっそくエブリスタにアクセスしたけれど、前回と違って、まだ読めていません。

これをアップしたあと、ゆっくり再アクセスして、今夜中に読むつもりです。

デジタルツールとは全く無縁のYさんには、これからお礼の手紙を書きます。

手紙を

認める

ちいさな余裕が

おおきな会心を

生み出す

 

 

 

 

 

 

今日の五行歌411~3年前

長崎雨のち曇り

長崎に一泊して夕方戻りました。

今回は特に予定はなかったので、実家でのんびり・・・のはずでしたが、コナミから帰宅した父に「肥料ば買わんといかんけん、ホームセンターに連れて行ってくれんね」と頼まれ、夕方から3人で戸町のOKホーム&ガーデンへ。

数年前から「来年はもうできん」と言っていたのになぁ~~。

結局、今年も作るのね?

去年もたわわにミニトマト(さすがに普通のトマトは断念したようです)が実っていましたから、まぁ、それが元気の秘訣なのでしょう。

とはいえ・・・パーキンソンすり足歩行。バランス感覚も悪い。

コナミスポーツの会員の中でも最年長なのでは?

一挙一動、あぶなっかしくて見ていられないので、きっとスタッフの皆さんもハラハラしてるんじゃないかしらね~。(ご心配おかけして申し訳ありませんm(__)m)

さて、購入したものはミニトマトの苗8ポット、たい肥30L×2、肥料10㎏×2。

配達は頼めたのですが、すぐに持って帰りたいようでしたので、運びましたとも!もちろん、私が!

駐車場から実家までは100mちょっとですが、細い坂道になっているので、担いで歩くの、重いのなんのって。

三往復してヘロヘロになって運び終えました。

父はすぐに作業にとりかかり、母も支柱を立てるのを手伝っていましたが、私はへた~~とソファに座り込んでぼ~~としてました。

それにしても父、身体はかなり衰えているけれど、頭の方はしっかりしすぎて怖いくらいです。

ホームセンターで買い物した後、すぐ近くの牛衛門で夕食をとったのですが、注文時「こないだお前が食べたトルコライスが美味しそうやったけん、お父さんはそれにしよう」とのたまうではありませんか。

「こないだ」ーそう確かに前々回だったか、その前だったか、日見の牛衛門に3人で行ったとき、私は「トルコライス」を注文したのでした。

牛衛門に行ったことは覚えていましたが(忘れもしない、スマホを置き忘れそうになったんですから!)何を食べたかなんてすっかり忘れていたのに、父の記憶力にビックリ!(よほどそのとき美味しそうに見えたのか?次は絶対食べたい!と思ったのか?)

私は今回ガーリックライス(疲労必至なのでニンニクをチョイス)の上に薄切り肉がのっかっているものを食べました。(ちゃんと記録しておこう)

肉は柔らかくて、タレもマッチしていて、美味しかったです。

ところで、

先日、伊藤先生とのランチでは「いきなりステーキ」

今回の夕食では「牛衛門」

なんだか肉づくし

実は、今回実家に持参して読んだ本のタイトルは「肉食の終わり」(なんだか皮肉っぽいですよねぇ)

これについては《読書覚書》の方にアップ予定ですが、かいつまんで書くと「人間が食べる為に動物を育て(それも不自然で惨い環境で)殺す」ことが許されるのか、という問題提起をした本といえます。

鳥でさえ、コミュニケーション能力を持つことがわかっており、まして牛や豚ともなれば、恐怖その他の感情を持っているであろうことは歴然なのに、「人間が生きる為」には仕方ないというもっともらしい理由で殺戮している・・・

著者のやや過激な論調には諸手を挙げて賛同はできませんでしたが、私もビーガンになろうかなぁと思わないでもありません。

(とはいえ、たまに食べるお肉はやっぱり美味しいですもんねーこれについては植物由来原料から肉そっくりの食感、味を再現することも不可能ではないとありますが)

おーーっとこれくらいにしておかないと《読書覚書》に書くことがなくなってしまう。

(でも、ほんとにアップするかな?本、返却しちゃったし、引用できない!)

返却、そう長崎からの帰りに武雄図書館に寄ったのです。

時間がない時の常で新刊本コーナーに直行したのですが、今回めぼしい本があまりなく、そこからは5冊しか選べませんでした。

あとはどれを借りようとブラついていたところ、新社会人コーナー(?)に陳列してある本にぐいっと引き寄せられ、そこからも5冊。

う~~ん、今更《新社会人》もないだろう~~と思いつつ、こんなところは本当に青いまんまです。

早速今晩、うち1冊は読まなくちゃ!

戻りますが、帰宅途中大村インターで休憩。

大村湾がまるで鏡面のようで神秘的でした!

f:id:asadakeiko576:20220412195951j:plain

それから大村桜。普通の桜より少し遅く開花するのですね。今が満開でした。

f:id:asadakeiko576:20220412200049j:plain
f:id:asadakeiko576:20220412200034j:plain

次回の帰省時には、鹿島に寄らなくちゃ!

もちろん、お目当ては祐徳博物館に展示中の鹿島錦!

そんなこんなであっという間に4月も終わりそう。

3年前

3年後を

危惧してた

さて今から

3年後は?

今日の五行歌410~ダブルワークの

マリノアシティにて打ち合わせ

11時11時半に変更にはなったものの、予定通り今日8日伊藤先生と打ち合わせ。

場所は《マリナタウン》がいいとお伝えしていたのですが、勘違いされたようで《マリノアシティ》になりました。

f:id:asadakeiko576:20220408164900j:plain
f:id:asadakeiko576:20220408164842j:plain

数年ぶりじゃないかなぁ?

少し早めに行って、ウインドショッピングする予定でしたが、結局家を出たのが10時を回ってしまったので、到着も11時過ぎ。

待ち合わせ場所に向かう途中で見かけたナッツ類のお店《HAKACCIAO!!》で生絞りーナツバターピスタチオミックスナッツバターを買うくらいしかできませんでした。

(帰りにまた寄って、チョコレートコーティングされたナッツ類の量り売りを買いましたが・・・   でも1g10円は結構いいお値段ですね。)

f:id:asadakeiko576:20220408164948j:plain

砂糖なしのピスタチオミックスナッツバターと生絞りピーナッツバター

砂糖なしのピーナッツバターはよそにも売ってあるけれど、ピスタチオは珍しいのでちょっと贅沢しちゃいました。

それにピーナッツバターはなんとその場で絞って瓶詰してくれるのですよ。

ソフトクリームみたいにむにゅうぅぅと絞り出されてきました。

さて、先生との打ち合わせは《いきなりステーキ》にて。

先生は今日の為に予行演習がてら、数日前にもマリノアを訪れたそう。

「広くて迷子になりました」(*´艸`*)

歯科治療中なので、せっかくのステーキは頂けず、ハンバーグをご馳走になりました。

生焼け状態で提供されたので、一瞬たじろぎましたが、熱い鉄板の上でみるみる火が通っていき、とってもやわらかくて美味しかったです。

アフターコーヒーがなかったので、場所を変えてコーヒーを飲みながら最終打ち合わせ。

あとは・・・次の休みの前日までに「まえがき」を書いていただくのと、今日お渡しした仮印刷分の校正をしていただけば、入力と修正で早ければ今月半ばにはデータファイルのアップができそうです。

それからアマゾンの審査を経て、来月中には出版の運び・・・

やっと休み休みになるかな。

えんぴつプレス社My ISBN は、すべて自分でデータファイル化できればシステム利用料の約5500円のみで出版できますが、それを外注すると

手書き原稿がある場合は約8.5万

原稿がなく、企画のみの場合は50万以上かかるようです。

先生の場合は、後者に近いのですが、素人の私の編集ですからそんなには請求できません。

ですから、手書き原稿の場合の約半額くらいで請け負うことになりそうです。

仕事と思えば割にあわなくても、趣味と思えば、若干の実益もあるのですから上等の部類でしょう。

ところで、今日は歯科の予約を夕方に変更していました。

ですので、せっかくの《都会》を早めにあとにして、家路を急いでいたところ・・・自宅まであと3分の所で歯科から電話が・・・ヤな予感

予感的中!

「先生が食あたり(?!)で診療できないので、予約を延期してほしい」とのこと。

仕方ないことですし、延期は別に構わないけれど・・・せめてもうちょっと早く電話が欲しかった。

そしたら《都会》をもう少し満喫できたのに・・・!

そんなこんなで休日はあっという間に終了。

今日はこのあと今ハマっている海外ドラマの一気見をして、早めに寝ようと思います。

ダブルワークの

効用

確かに実感

高揚感

ハンパないもの

 

 

 

今日の五行歌409~遣り遂げたって

怪現象?

「12年ぶりにブログ再開」2017年より始めたこのメインブログ5年

万人に公開してはいるものの、親しい友人らにウェブアドレスを教えているくらいで、特に何もしていないため、読者登録もたった4名だし(うち3人は友人)、ブックマーク1名(これは最近。見ず知らずの方なので、とっても嬉しいです!)

もちろん、私自身がそうしているように「はてなブログ」のブックマークは用いず、普通に「お気に入り」に登録してくださっている方はいくらかいらっしゃるとは思いますが。

それはともかく、なぜか、前回の記事に3名もの方(それも私よりずっとお若い方たち)がスターをつけてくださっていて、嬉しいことは嬉しいのですが、正直「?」です。

私の記事のどこのどの部分を「!」と思ってくださったんでしょうか?

本来はスターを付けてくださった方のブログを訪問して(もちろん、訪問させてはいただきましたが)同じようにスターを付け返すのが礼儀なのかもしれません。

でも、ごめんなさい。まだお返ししていません。m(__)m

ちらっと拝見させてはいただきましたが、前回のブログでコクったように今、ご依頼の仕事擬きで頭がパンクしそうな状態なので、ゆっくり読ませて頂いていないのです。

そんな状況下なのにこのブログを開いているのは、コーヒーブレイク中だから。

(単に逃げてるだけ?いやいや、そんなことはありません、飲み干したら仕事擬きに戻ります)

ということで・・・カフェインの力を借りたので、仕事擬きに再着手!

今日中に伊藤先生に進捗状況のお知らせと、このブログのアップを信じて!

戻りました!が、「今日中」ではなかったですね。

エンジンがかかってからはそれなりに捗り、午後10時過ぎには、ある程度の見通しがたったので「今日はここまで」とシャットダウン。

さぁてお風呂・・・と入浴したらば・・・湯船でウトウト・・・2,30分のつもりが・・・なんと1時間半以上も眠り込んでいたようです。

上がって時計を見たらばすでに午前0時を回っていました。

あらら・・・入浴前にアップしとくんだった!と思ったけれど後の祭り、ですね。

伊藤先生へのメールは朝イチにしましょう。

予定通り8日午前11時にお会いできそうです。

ということで、もう寝ます。

おやすみなさい。

遣り遂げたって

ほどじゃないけど

プチ充足感が

心地よい

今夜はよく眠れそう

 

 

 

今日の五行歌408~偉業を

4月突入

はや卯月

今年になっての3ヶ月還暦以後の1ヶ月、一体何していたんだろうな?

例年になく公私ともに忙しかったのは間違いないけれど、終わってみればなんてことはないですね。

とはいえ、収拾のつかない忙しさは継続中。断捨離は中断中。

断捨離に励めば、忙しさにも「収拾はつくはず」なんですが、エイヤっと思い切って何もかも捨てる覚悟はまだありません。

究極のミニマリストにも憧れますが、私の場合、ただのめんどくさがり屋でしょうか?

ところで、伊藤先生からのご依頼が「ゆっくりでいい」「いつでもいい」から「4月10日までに下書きを」に変わりました。

10日までに休みは今日を含めて3日しかありません。(歯科にも美容院にも行かなきゃいけません)

だったら、はよ、とりかかれ!なんですが、

ブログにて「さぁ、やるぞ!」宣言してからでないと、取りかかれない悪いクセがついてしまったようです。(宣言の効果はというと疑わしいけれど・・・)

言い訳がましいですが、4月から異動で1階勤務になったので、また新たに覚え直さなきゃならないことがあり、頭も体もついていけてない状況。

そんな切羽詰まった状況下で、伊藤先生からのご依頼の仕事は、良い気分転換にもなり、うまく回せば、どちらにも好影響のはず、なんですけれど・・・ねぇ。

ほかにWさんの梟の写真も、なんとか形にしたい!

ああ、いつになることやら・・・

ウダウダ言っている間に、さっさと取りかかりましょうかね。

今日中に、進捗状況伊藤先生にお知らせし、このブログもアップできることを信じて、いったん、下書きに入れます。

f:id:asadakeiko576:20220402210050j:plain

戻りました。(桜の画像を挟んでみました^^♪)

伊藤先生は「8日」に打ち合わせを望まれたので「8日の午前中までになんとか形にした後、午後2時半から歯科なので夕方以降ならば可能」とお答したのですが、何か勘違いされたようで、「では8日の午前11時にお待ちします」とのこと。

いえいえ、午前中いっぱい作業にかかるんですってばぁ~~、そんでもって、2時半から歯医者なんですってばぁ~~((´;ω;`)

再度「午前中は無理です」といったんはお断りしたのですが、妙に気が弱くお人好しな私のこと、「5日の休みに何とか頑張って、8日の歯科を夕方に変更してもらいます」と最終メールをしてしまいました。

つまり先生の当初のご希望通り「8日午前11時」(もちろん歯科の時間は変更)

「手数料についての話もあるので」とのことですが、手数料というより作業料なんだけどなぁ~、一体いくら位請求してよいのか、見当もつきません。

ご依頼を受けてからというもの、休みが休みでないような状態が続いていたのですから(とはいえ、3月はそれどころではなかったので、ご依頼の仕事はしていませんが)精神的にも肉体的にも疲れる事を考えれば割の良い仕事でないことは確かです。

もっとも、この仕事で稼ごうとはツユ思っていませんから、趣味の延長と思えば割がどうの、というワケでもないのですけれどね。

やりはじめると楽しい仕事ではあります。ただ、もっとこうした方がいい、ああした方がいいと際限なく広がっていくので、作業量も比例して増え、自分で自分の首を絞めることに・・・

少し前「忙しくて無理ならば(依頼自体を)断ってもいい」と言ってくださいましたが、既に取りかかっている分があるので、いまさら後にも引けず・・・。

で、進捗状況ですね。

お預かりしている資料からの引用文をとりあえず入力し、必要と思われる画像もスマホで撮り直してパソコンに保存するところまでは終了しました。

構成や章立てをどうするか、までをある程度考えておき、

あとは「5日」勝負ですね。

「8日午前中」が使えないのは痛いですが、「約束したんだから、やるっきゃない!」ーお尻に火をつけていただいて、却って良かったのかもしれません。

でないと、いつまでたっても休み休みにならないですもんね。

美容院も今日のうちに済ませ、超ショートヘアにしてスッキリ。(これで捗ること請け合い!だといいんですけどね~~)

3月中に、色々なことにケリをつけて、4月から新スタートを切りたいところでしたが、ひと月はズレ込んでしまいました。

でもまぁ、ぼちぼちではあっても、前に進んではいるようです。

偉業を

成し遂げた人たちは

謙虚さと

多少の強引さを

併せ持っている