ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌284~共存すべきは

睦月終了

1月も今日で終わり。

今年の節分124年ぶりに2月2日だそうですが、デイの節分レクは2月7日の日曜日に行います。

自分の時間が勿体ないといえば勿体ないけれど、行事の企画を立てるのは楽しいといえば楽しく・・・色々調べ始めるとハマってしまいました。

節分や豆まきの由来から始まって、節分〇✖クイズなど、我ながらアホみたいに下準備をしています。

ネットで探せば簡単ですが、あちこちのサイトのいいとこどりをしてコピペしているうちに、数時間があっという間・・・

「《渡辺》姓の人は豆まきをしなくてよい」など知らないこともあってなかなかに楽しい時間でもありました。

ついでに《坂田》姓の人もね、坂田金時、つまり金太郎さんのモデルも、渡辺綱とともに源頼光の部下の一人だったのですね。

それから「鬼に金棒」というけれど、金棒をもつのは赤鬼だけで、ほかの色の鬼にはそれぞれ別の武器(さすまた・なぎなた等)があるそうな・・・

それからそれから、それぞれの鬼は性格も違っているらしく、赤は欲張り、青は怒りんぼ、黄はわがまま、緑はなまけもの、黒は疑りぶかい・・・のだそう。

してみれば、鬼は外にいるのではなく身の内にいるものなのでしょうね。

私の中には緑鬼を筆頭に黄、青、赤そして黒鬼も棲んでいそうです。

う~ん、退治するより、なだめすかしてうまく共存するしかなさそうだな~~

f:id:asadakeiko576:20210131224126j:plain
f:id:asadakeiko576:20210131224140j:plain
金太郎さんWikipediaより

 

今日は武雄図書館にも行ってきました。

延長手続きをしていたので4週間借りていたのですが、結局1冊しか読了できず。

また新刊コーナーからごっそり借りてきたので、今度こそ、本の海を泳ぎまくりたい!

でも・・・来月一杯は無理かな。節分終われば次は雛祭り・・・

おお、雛祭りといえば梶原先生の工房の《田舎のひな祭り》もそろそろではないですか・・・

公私ともに忙しい2月になりそうです。(誕生日もあるしな~~)

共存すべきは

ウイルスだけじゃない

この身の内に棲む

とりどり

鬼たちともまた