ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌番外編その②

大島紬パッチンピン完成!!

今日は糸かお当番でした。

店の前にコーヒーの屋台が出ていたので、流れで人が入ってくれるかも、と期待半分、不安半分だったのですが・・・残念ながら、商店街自体の人通りが疎らなので、コーヒー屋さんの方もお客様は殆どいらっしゃらなかったようです。

糸かおの方も私の当番中には3名のみ。

うち1名はご近所の方らしく「この間も来たんですけど、この本値段が書いてなくて・・・」

手に持って来られたのは、嬉しいことに私の棚の本!

そそっかしい私は値段を決めかねて、そこだけ空白のまま棚に並べていたのです。

長崎帰省時に購入した長崎尾曲りニャンコの本で、定価は1200円+税。

本当は500円位に設定したかったはずなのに、あまりに嬉しくて「あ、私の本ですから300円でいいです!」と言ってしまいました。

言ったあとで、手数料の50円上乗せして「350円です」って言えばよかったと後悔(せこい!)

交替で来られた後半担当の方は、とても落ち着いた雰囲気のTさん。

まだ2ヶ月だそうですが、コンスタントに毎月2500円前後の売り上げを上げておられるようです。(棚賃はペイしますね、うらやましいな。)

選本もうまいのだと思います。シニアの一人暮らしエッセイなど、糸かおの常連さんや棚オーナーさんが気になる本が並んでいました。

かくいう私は売り上げゼロの月こそないものの、平均すると月数百円。

店番の度に、「次回はもうちょっと戦略たてて」と思うのですが、1ヶ月経つのがあっという間なので、毎回間に合わず・・・

Tさんと話弾んで糸かおを出たのは2時半。

かねてからの予定通り、志摩のダイソーに行き、大島紬のパッチンピンを作るのに必要な材料(一部はすでに購入済み)を調達。

帰宅後、まずは2名分の誕生日色紙を先に完成させ、

そしていよいよパッチンピン作り

うさんこチャンネルさんの動画を何回も流しつつ、なんとか完成できたのですよ!

この超ド級に不器用な私にしては上出来だと、自分で自分を褒めてやりたいくらいです。

ただ・・・実は・・・大島紬ハギレの縦横どころか、裏表もわからず、もしかしたら裏を貼ったかもしれません・・・

じゃじゃ~ん完成品がこちらです。

上がメルカリで購入したもの。下が私が作ったものです。

中央は100均で購入したパッチンピン。4つで1セットでした。

この画面だけだと、下の私の作品もそれほど遜色ないように見えますが・・・

裏を見るとその差は歴然

もちろん、下のヘタクソなのが私のです。

うさんこチャンネルさんの、両面テープとボンドを使ったやり方をさらに手抜きして、シールフェルトを使ったのですが、シールがベタベタして、止め部分を穴から出すのに難儀しました。わざわざシールフェルトを新しく購入しなくても、余りフェルトとボンドで充分だったはず。(色ももっと合わせられたし)

パッチンピンはあと3つ残ってますから、もうちょっとはうまく仕上げられるでしょう。

こんな小さな手作りでも、今、ものすご~~く達成感があります。

大島紬鹿島錦を織っている方たちの達成感、充実感はこの比じゃないでしょうね。

番外編なので、五行歌はなしですが、ちょっと休憩して、今夜中にランタンフェスティバルをアップできたらな、と思っています。

記憶が鮮明なうちに・・・?

では、ひとまずこれにて。