ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌496~Aクロスの会編

Aクロスの会~遊びの交差点

今年もやってまいりました、Aクロスの会の季節!

初日に展示のお手伝いに行き、そのまま午後6時まで、会場であるアクロス福岡2F交流ギャラリーで過ごしました。

今年は、クレイフラワーの中村英子先生花実アートの牛嶋君子先生は出展されなかったのですが、新たにトールペイントの山崎厚子先生ビーズ織りの梅津静子先生が加わり、作品群はもちろん、先生方のお人柄にも触発された、貴重で有意義な一日でした。

お馴染みの、ビスクドールの村瀬順子先生ストレッチ編みの吉村加代先生カラフル書の盈月先生葦ペン画の中村洋一先生飛び出すカードの有座まさよ先生押し花の小泉恵美子先生らは、写真もブログもじゃんじゃんOKくださって、もう撮りまくり!

6日初日だったのに、今日までアップできなかったのは、100枚以上の画像のトリミングから始まって、取捨選択(泣く泣くアップをあきらめたもの多数)に時間がかかったから。

もう、どこから紹介しましょ、って感じです。

御託はいいから早く画像を、ですね。

本当は我々《南の風》の五行歌コーナーを一番にアップすべきなんでしょうが、まずはこの書をご覧ください。

盈月先生の書

のイメージの強い盈月先生ですが、言葉も書に負けず劣らず素晴らしい!

この言葉はまさにこの通り!だと私も強く思います。

出逢い、縁、そしてそのタイミング・・・

こういうレイアウトも先生のセンスの良さが光ります。

黒地の文字もあり、対で並べたかったのですが、そちらの方は撮影に失敗したためここにアップできません。

今回、コーナー全体を撮るのも失念していたようです。

11日は撤収のお手伝いも兼ねて、再訪しますから、撮り直せる分は撮り直しますね。

お次は愛らしいビスクドール村瀬順子先生~の世界をどうぞ。

(影が写りまくっているのはご容赦を!)

お洋服にもご注目!

今年展示されたお人形(左)と2019年の作品。同じお人形ですが衣装が違うと雰囲気も違いますね

西洋人形だけでなく、日本人形も造形されるのが村瀬先生の凄いところ!

 

どのお人形もお顔がそれぞれに違っていて、それぞれに魅力的!

お人形の脇にチョコンと今年の干支の兎さんが侍っているのも愛らしいですね♡

ちっちゃくてキュートな兎さんですが、細部はかなり拘って作り込まれています。

繊細な手作業に、超々不器用な私はただただ目を見張り、息を呑みむばかり・・・

繊細と言えば、今年新たに参加された梅津静子先生のビーズ織り作品もまた息を呑む美しさでした。

 


左の下絵をもとに右のビーズ織りになるのですね。

繊細で緻密で根気のいる作業に違いありません・・・もう溜息しか・・・でない・・・

とてもいっぺんにはご紹介しきれないので、今回はこの辺で・・・

3月11日(土曜日)午後4時までですので、ぜひ会場にお運びくださり、実物を目にしていただきたく思います。

ついでに、Aクロスの会の過去ブログも貼り付けておきますね。

chinops222.hatenablog.com

chinops222.hatenablog.com

明日以降に他の先生方の作品群もアップ致します。

特に今回は、建築士でもいらっしゃる有座まさよ先生のお話にも、飛び出すカード作品群にも唸らされっぱなしでしたので、じっくりと・・・

お~っと忘れちゃいけない!五行歌南の風の会員諸氏の作品群も、ですね。

どうぞお楽しみに!

今日は最後に盈月先生の五行歌風の作品で締めさせて頂きます。(書はもちろん絵も素敵!)