ちのっぷすの徒然五行歌

CHNOPSの塊に過ぎない私になぜ意識が生じたのか

今日の五行歌563~行こか

東山手続編

昨日、ちょっと勿体つけていた『出会い』について。

でもその前に復習がてら、荒木惠子氏水彩画についてもう少し。

昭和レトロな実家の2階、父の書斎に飾ってあるのが、惠子おばさんより頂いた東山手オランダ坂の絵。

オランダ坂の左手に見える洋館が東山手甲十三番館、左上の赤い屋根が活水女子大学だと思います。

今度、この場所、このアングルで写真を撮ってみよう!と目論んでいます。

下は、甲十三番館の1階カフェ。先日アップしたものをトリミングしてみました。

ドアテーブル&チェアご注目

左はドアの形が、右はテーブルの形が似ていますよね?

惠子おばさんの絵葉書4枚組のうちの2枚です。東山手洋館をイメージして描かれたもののようですね。

復習はこれくらいにして、先に進みましょうね。

オランダ坂を下ったところに孔子廟があり、道路を挟んで斜め向かい側にあるのが・・・

以前、孔子廟を訪れた際、見つけた古民家レンタルスペース

「2F 呂色の梁」ののぼりが映っていますが、お邪魔したのは今回も1F のみ。

1Fは「wabi」という名称だそうです。

レンタルスペースですから何に使ってもよいのでしょうが、前回も、そして今回も、編み物を中心としたハンドメイド作品が並んでいました。

過去ブログも張り付けておきますね。

以下が今回出会った素敵な方々。(全員集合!の写真のアップも快諾頂きました。)

真ん中の女性からはお名刺を頂きました。

Web&クラフト製作「アガサ」ひらの  けいこ さん。

ご本人によるプロフィールは

ミレニアム以前からWEBコンテンツにかかわってきたグランマ的クリエーターです。

ITを活用しきれていない方々へのサポートと暮らしでの活かし方をご提案しています。

とあり、お仕事内容としては

・SNSコンテンツ企画制作・SNS発信代行

・スマホ・パソコン活用の個人・グループレッスン

・ITを活かしたグッズやクラフト企画制作

なのだそうです。個人的には3番目が一番興味ありますね~~。

で、今回購入したのは、左側の女性製作のスマホポーチと右側の女性のアクリルタワシ。(どれも毛糸代にしかならないほどお安かったです)

右のアクリルタワシは、ちょうどスマホくらいの大きさ。

食器洗いに使うのはあまりにも勿体ない・・・2枚をはぎ合わせればスマホケースにできるかも?

そんなこんなで、22日は目一杯楽しい半日を過ごしました。

夕方6時過ぎ、ようやく実家に到着。

翌23日は、父の所用2件に付き合い、終わるとそそくさと実家を後にしました。

もう少し親孝行すべきなんですが・・・なかなか・・・なんですよね~~😞

行こか

戻ろか

思案橋

思い倦ねて

夜が明けた